
防災対策委員会 識別帽作成

2022年11月8日と9日 両日、
東京都神津島村(JCG10004 大島支庁)にて開催された
令和4年度 東京都・神津島村合同総合防災訓練 へ
JG1DKJ 澤田支部長と当支部 防災対策委員会が渡島して参加しました。 続きを読む 総合防災訓練参加(東京都 島嶼部)
東京都、神津島総合防災訓練における無線運用について(お願い) 続きを読む 防災委員会より
2022-09-03
品川区で開催された 東京都主催の東京都・品川区合同総合防災訓練に支部 防災対策委員会が参加しました。防災訓練会場は品川区内に数か所設けられましたが、支部が出展する会場は品川区と目黒区にまたがる都立林試の森公園でしたので、JARL登録クラブ 10-1-49 目黒アマチュア無線同好会(代表 JR1FNA 根本氏)の協力も仰ぎました。
2021-03-11
災害時に於ける JARL東京都支部 の行動に関してルールが決まりました。防災対策委員が中心となって活動しますが、該当委員のみではなく、役員全員、そして JARL 会員である皆様にも協力をお願いするところです。
非常通信実施要項として纏めましたので、委員会情報にある防災対策委員会のページからリンクをたどりご覧ください。