登録クラブ運用月間 2025 のページ

例)2024年版のQSLデザイン面

東京10オンエアー月間 2025 参加表明 団体 QRV情報 ( 順不同 )

★板橋区立教育科学館アマチュア無線クラブ
JK1ZIP
・日時:毎土日
・周波数帯:3.5, 7, 10, 14, 18, 21, 24, 28, 50, 144, 430MHz
・モード:FM SSB CW AM RTTY FT8 衛星通信
・コンテスト参加 ・ビギナーDAY ・YLDAY

★調布アマチュア無線クラブ
JO1ZQG
■ 運用予定(暫定)
・調布市民文化祭(10/4–5)
JO1ZQG/1, JO1ZQG/P(体験運用者を含む当クラブ員・予定)
7MHz CW, FT8 430MHz FM
・調布市防災訓練(10/11)
JO1ZQG/1(同上) 430MHz FM

★由木東住民協議会アマチュア無線クラブ
JQ1YLK
運用予定の日時、周波数帯、モード:不定(CW、SSB、FM、FT8、FT4等)

★福生アマチュア無線クラブ
JH1YIE
・運用は、主に日曜日に福生市または近隣に移動して行います。
・運用周波数は 3.5MHz〜1200MHz帯まで。HF帯はFT8を中心に運用予定。
・運用状況などは、クラブホームページ(https://jh1yie.net)で随時紹介。

★八王子市アマチュア無線クラブ
JJ1YVV
運用予定 日時:10/11,10/12,10/17,10/18,他
周波数帯・モード:HF帯VU帯・CW,SSB,FM,FT8等

★国立アマチュア無線クラブ
JA1YBP
運用予定
① 日時:10月11日(土) 午後~13日(月・祝) 午前
場所:山梨県南都留郡富士河口湖町(JCG17008J)
周波数/モード:1.8~1200MHz/Phone,CW及びFT8
② 日時:10月25日(土) 10時~16時
場所:東京都国立市(JCC1016)
周波数/モード:7MHz,430MHz/SSB,FM

★昭島市アマチュア無線同好会
JQ1ZCK
運用予定
例:10月18日 午後/7MHz/CW
日程は不定期です。また中旬は山岳への移動予定??

★武蔵野クラブ
JA1YSW
運用予定
10月1日 ~ (基本は毎日)
7 / 10 / 14 / 18 / 21 / 24 / 28 / 50 / 144 / 430 MHz
CW SSB FM

★府中アマチュア無線クラブ
JA1ZGO
運用予定  10/11~12 全市全郡コンテスト(八王子市より)
10/14(火)~31(土) 随時 1.9~1200MHz SSB,CW,FM中心に
府中市内から主に持ち回りでの移動運用

★稲城アマチュア無線クラブ
JR1YEU
運用予定:運用日:主に週末土日運用、
10/26稲城の日(JCC1026)運用、市内/市外運用
バンド:HF/50/144/430MHz/1.2G/2.4G/5.6G/10G
モード:CW/SSB/FM/FT8/SAT/FREEDV