CLUB10運用月間 2020 (JARL登録クラブ)

昨年、好評を得て開催された、『都道府県ナンバー「10」にちなみ、
10月を東京都支部登録クラブのPR月間にしよう!と
JARL東京都支部登録クラブに呼び掛け』たイベントが今年も開催し、
以下の登録クラブのみなさまに参加していただきました。

イベント参加を表明した登録クラブ一覧(登録番号順)
登録番号 団体名称
コールサイン 備考(運用日 周波数帯 モードなど)

10-1- 12 八王子市アマチュア無線クラブ
JJ1YVV 10/16 ~ 18 その他

10-1-13 府中アマチュア無線クラブ
JA1ZGO

10-1- 35 青梅アマチュア無線クラブ
JA1ZYG 10/16 ~ 18 その他

10-1-45 新千代田クラブ
JH1ZOQ

10-1-109 調布アマチュア無線クラブ
JO1ZQG  10/15~17 3.5/7MHz帯 CW その他

10-3- 50 東芝府中アマチュア無線クラブ
JA1YVT

10-4-139 インターナショナルアワードチェイサーズクラブ
JN1YMP

「東京10・登録クラブ・オンエアー月間」2019 

都道府県ナンバー「10」にちなみ、
10月を東京都支部登録クラブのPR月間にしよう! と
JARL東京都支部登録クラブ に呼び掛け、
令和元年 初の企画に以下のクラブの参加がありました。 続きを読む 「東京10・登録クラブ・オンエアー月間」2019 

登録クラブ代表者会議2018

11月18日(日)、25日(日)
府中市にある多摩交流センターで開催しました

会議内容の報告
・各登録クラブの活動状況について発表。
・JARD管理部/保証業務センター様により「新スプリアス対応について」。
・高尾会長(JG1KTC)により「JARLの現状と最近の取り組み」(25日)。
・支部からのお知らせ、今年度の報告。

出席クラブ(登録番号順)
<地域クラブ>
10-1-4 武蔵野クラブ
10-1-11 はじっこクラブ
10-1-12 八王子市アマチュア無線クラブ
10-1-13 府中アマチュア無線クラブ
10-1-35 青梅アマチュア無線クラブ
10-1-45 新千代田クラブ
10-1-63 小平市アマチュア無線クラブ
10-1-85 桑の実ハムクラブ
10-1-88 国立アマチュア無線クラブ
10-1-90 福生アマチュア無線クラブ
10-1-100 武蔵野市アマチュア無線同好会
10-1-103 東京アマチュア無線ネットワーク
10-1-108 墨田ウェーブ無線クラブ
10-1-109 調布アマチュア無線クラブ
10-1-110 昭島市アマチュア無線同好会
10-1-112 稲城アマチュア無線クラブ
10-1-113 立川市アマチュア無線クラブ
<学校クラブ>
10-2-84 早稲田大学無線通信研究会
<職域クラブ>
10-3-49 TDKアマチュア無線倶楽部
10-3-50 東芝府中アマチュア無線クラブ
10-3-61 日本アイ・ビー・エム無線クラブ
10-3-71 東芝ビルハムクラブ
<専門クラブ>
10-4-15 Z
10-4-56 テレビジャパン
10-4-68 全国CW同好会
10-4-80 芙蓉懇談会アマチュア無線クラブ
10-4-115 アウト・ドア
10-4-133 グリーンゾーンクラブ
10-4-139 インターナショナルアワードチェイサークラブ
10-4-148 無線通信を愛好する法律家協会

お忙しい中、たくさんの登録クラブ代表の方にお集まりいただきありがとうございました。
会場協力:東京アマチュア無線ネットワーク

11月18日
11月25日