千代田文化芸術フェスティバル2025 アマチュア無線 だれでも体験運用 開催

開催概要

日時: 2025年 2月 1日~16日
毎日 11:00 ~ 16:00(予定)

内容:
千代田文化芸術祭会場内において、アマチュア無線運用及び、運用体験を行います。体験運用はアマチュア無線免許を有しない方や一般の来場者様がご参加いただけます。見学だけでもOKです。ぜひお誘いあわせの上お越しください。

場所: 東京都千代田区 ちよだアートスクエア

内容

2023年3月の電波法改正により、アマチュア無線局免許人の監督の下で、免許をまだ持っていない一般の方々が、アマチュア無線機を実際に使い自分自身で交信を体験する体験運用ができるようになりました。
本イベントでは、免許を有しない方にアマチュア無線を実際に試してみていただけるよう、会場にアマチュア無線機とアンテナを設置していますので、ちょっとでも興味のある方はぜひ遊びに来てください。会場は秋葉原電気街からすぐなので、秋葉原にはよく来て駅前の無線機屋さんも見かけるけどよくわからないといった方も大歓迎です。
また、免許を取ったけどうまく交信できなかったり、そもそもやり方がわからずにいる方も、どなたでも気軽に来ていただいてOKです。実際にアマチュア無線をやっている担当者が会場に常駐していますので、どうやったらうまくできるようになるのか相談するだけでも大丈夫です。たくさんの方々のご来場をお待ちしております。

制度の詳細については以下のリンク先をご確認ください。
総務省: アマチュア無線の交信体験制度(体験運用)

交通アクセス

東京都千代田区外神田6丁目11−10
ちよだアートスクエア(旧練成中学校)

秋葉原電気街の先だと思っていただければOKです。

電車

■ JR 秋葉原駅 徒歩 10分
■ JR 御茶ノ水駅 徒歩 12分
■ 東京メトロ 銀座線 末広町駅 徒歩 3分
■ 東京メトロ 千代田線 湯島駅 徒歩 5分
■ 都営 大江戸線 上野御徒町駅 徒歩8分
■ 都営 新宿線 小川町駅 徒歩 15分

■ 会場には駐車場が全くありません。
周辺の 有料駐車場 や パーキングメーター をご利用ください。
※ 周辺への違法駐車、他の施設、商店、コンビニ等への無断駐車、他迷惑行為は、健全で親切で進歩的な良き社会人として、絶対にやめてください。