板橋区立教育科学館アマチュア無線クラブ より、
今年の冬も「親子deアマチュア無線の免許を取ろう!短期学習教室」開講のお知らせが入電しました。
案内を<JARL東京都支部登録クラブからのお知らせ>の(2)に掲載しました。
カテゴリー: 登録クラブNEWS
「東京10オンエアー月間」2025 開催のお知らせを発信しました
毎年10月に恒例となりました、
JARL登録クラブ番号(10-x-xxx)を持つ団体のみなさまの、その活動をPRいただくことに対して支部としてバックアップさせていただく、
「東京10オンエアー月間」の2025年版の案内を「登録クラブメールマガジン」にて発信させていただきました。(一部、JARL本部へ提出いただいている代表者様と連絡先メールアドレスと支部のプロバイダの相性が悪く、届けられていない団体様もありますが、申し訳ありません)
参加表明をされた団体の情報を追記しました。< 随時更新します >
登録クラブ運用月間 2025 のページ にて公開中 15 団体【 2025-09-30 】
続きを読む 「東京10オンエアー月間」2025 開催のお知らせを発信しました
登録クラブ会議 web ZOOM にて開催
2025-06-08 14時より
ZOOM を利用して 登録クラブ会議が開催されました。
(画像は参加団体の一部と支部役員)

10月開催の「登録クラブ運用月間」のレポートが届きました
東京10クラブオンエアー月間担当 JH1ASG 中村氏より、今年度の結果報告がありました。report は こちら をクリックしてご覧ください。
JARL 登録クラブに新たな区分ができています
令和6(2024)年8月31日に開催された、第75回理事会に於いて
〔第2号議題:クラブ規定及び助成に関する規定の改定〕が審議され、
JARLの登録クラブの種類に現行の
(1)地域クラブ(2)学校クラブ(3)職域クラブ(4)専門クラブに加えて、(5)青少年クラブ が追加されました。詳しくは
JARL本部ホームページの理事会報告 (要JARL会員:パスワード)より、
第75回理事会のPDFをご覧ください。
新規定により、10-5-1 ボーイスカウト文京6団ハムクラブが誕生しています。
